藤川勝丸

上野 壯吉

登場人物

上野 壯吉

上野 壯吉

1862-1938

伝説の教師—慈愛のひと

7四先生告別式と惜別会

 昭和6年(1931)3月を最後に、今泉、石橋、上野、吉田※ 69の4名の職員が退職をし、新学期となった昭和6年4月7日、学校講堂において4名の告別式が行われた。
 これを受けて校友会福岡支部主催により博多商工会議所3階において86名の参加のもと惜別会が催された。理事岡部繁の開会の辞にはじまり、野田俊郎理事長の感謝の辞、校長藤川勝丸会長の挨拶に応えて、上野壯吉が主賓を代表して声涙ともに下る答辞を述べ一同等しく恩師の徳を思い惜別の情頻りであった。宴にはいると卒業生は先を争って、指揮刀で叩かれたこと、割鐘のような声で怒鳴られたこと、物理の試験でしごかれたこと等々旧談を述べた。興を覚えた上野壯吉は、漢詩と和歌を詠じて※ 70応え一同恩師の健康を祝して宴は閉じられた。
 この後、70歳の高齢で退職した上野壯吉の老後の一助になればと、野田俊郎校友会理事長が上野先生謝恩発起人一同代表となって、校友会誌上に醵金募集の案内を掲載した。

四先生惜別会の様子

関連書籍

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅰ

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅰ

明治の工業学校に生きた人々

香月經男(著)石井金藏(監修)

明治29年(1896)、福岡市に設立された福岡工業学校の沿革史。今回は創設時である明治時代および大正時代初期の先生、卒業生の8人に焦点をあて奇跡を紹介しています。

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅱ

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅱ

明治の工業学校に生きた人々

香月經男(著)石井金藏(監修)

明治29年(1896)、福岡市に設立された福岡工業学校の沿革史。今回は創設時である明治時代および大正時代初期の先生、卒業生の8人に焦点をあて奇跡を紹介しています。

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅲ

福岡工業学校 教師・卒業生 列伝Ⅲ

明治の工業学校に生きた人々

香月經男(著)石井金藏(監修)

明治29年(1896)、福岡市に設立された福岡工業学校の沿革史。今回は創設時である明治時代および大正時代初期の先生、卒業生の8人に焦点をあて奇跡を紹介しています。

書籍を出版してみませんか

「読まれる本をつくる」をモットーに

活躍するコンテンツホルダーたちのプラットホームとなり

現役世代にとって面白く役立つコンテンツを、

今すぐダウンロードして読める電子書籍として出版しています。

また、コンテンツに応じ、紙の書籍やWebサイトの展開も行い、効果的に発信します。

デジカルロゴ

株式会社デジカル

https://www.digical.co.jp/